国の特別天然記念物 ”阿寒湖のマリモ”公式ホームページ www.marimo-web.org ○。マリモWeb ○。
Home
> マリモ・アーカイブス
マリモ・アーカイブス
2017年
2018年2月25日まで
国立台湾博物館でマリモ特別展「川上瀧彌と阿寒の自然」開催中
12月28日
マリモの力ー北海道新聞
12月26日
12月20日に山形大学で開催された「マリモ講演会」の様子が紹介されました
12月23日
【ひと模様】若菜勇さん(3)なぜ丸く?欧州で調査ー朝日新聞
12月21日
興味津々、マリモの生態 山形大OBの若菜さんが解説イベントー山形新聞
12月21日
阿寒湖のマリモ半世紀ぶり見学実施へ 来年度にー毎日新聞
12月20日
山形大学でマリモ講演会が開催されます
12月19日
マリモツアー半世紀ぶり復活へ/阿寒湖 来年6月にも試行ー北海道新聞
12月19日
阿寒湖のマリモツアー、来年度試行ー読売新聞
12月19日
生息地ツアー来年度試行/マリモPT会合ー釧路新聞
12月18日
阿寒湖のマリモ 観察ガイドツアーを試行へーNHK
12月16日
【ひと模様】若菜勇さん(2)12年で半減、衝撃走るー朝日新聞
12月9日
【ひと模様】若菜勇さん(1)神秘の球体、保全探るー朝日新聞
12月7日
12センチまりもようかん登場 地球の直径の1億分の1 環境保護PRー北海道 新聞
12月6日
マリモ台湾でも人気 初の海外特別展−北海道新聞
12月4日
阿寒湖のマリモが台湾へ 「湖の宝石」初の海外展示−朝日新聞
12月3日
初めてのマリモに興味津々 台湾で特別展示 海外初−フォーカス台湾
12月3日
阿寒湖のマリモ、台湾で展示−釧路新聞
12月2日
【スクエア】神秘のマリモ120年、解明進むー朝日新聞
12月2日
マリモ、ニーハオ台湾 初の海外展示ー朝日新聞
12月1日
あすから台湾博物館でマリモ特別展ー釧路新聞
11月28日
台湾のマリモ展 会期2カ月延長−日本経済新聞
11月23日
<マリモを未来へ 命名から120年>下 観光利用 広がる可能性−北海道新聞
11月22日
阿寒湖のマリモ生育地ツアー試行へ−朝日新聞
11月22日
マリモ、生育地で見学OK 阿寒湖、来年度から−朝日新聞
11月22日
来年度マリモガイドツアー試行−釧路新聞
11月22日
<釧路 マリモを未来へ 命名から120年>中 学ぶ市民 保護乗り出す−北海道新聞
11月21日
<マリモを未来へ 命名から120年>上 世界遺産へ高まる機運−北海道新聞
11月20日
最古マリモ標本、北大に 公式発見3年前、阿寒湖で採取−北海道新聞
11月3日
「マリモ」来月台湾へ 命名者の企画展に展示−釧路新聞
10月17日
阿寒湖のマリモガイドツアー ルール素案提示へ−釧路新聞
10月9日
マリモ発見者・川上滝弥の業績テーマにシンポジウム 釧路ー北海道新聞
10月9日
マリモ発見120年記念シンポ/阿寒湖畔−釧路新聞
10月8日
マリモの発見命名者・川上瀧彌の業績を再評価するシンポジウムとマリモ生育地 観察会が開かれます
10月2日
再生マイマリモ 東京から阿寒湖−朝日新聞
9月16日
10月、マリモ命名記念「阿寒湖国際シンポ」−釧路新聞
9月12日
マリモの輪切り、見たことある?え、ない?じゃあ上野に行こう!−TBSラジオ
9月6日
発見から120年、阿寒湖の球状マリモ 世界で唯一の群生地を守り続けたい− WEBRONZA
8月22日
阿寒湖のマリモ発見120年、台湾でも企画展ー読売新聞
8月22日
マリモ恋伝説、和人の創作だった アイヌ民族の話聞き着想ー北海道新聞
8月22日
マリモ発見120年記念 国立科学博物館で企画展ー北海道新聞
8月22日
国立科学博物館で企画展「マリモ発見120年『マリモの謎』−どこからきたのか? なぜ丸いのか」が開催されます(10月9日まで)
8月21日
国の特別天然記念物マリモ発見120年!東京・国立科学博物館で企画展開催−北海道Likers
8月16日
マリモの謎に迫る 国立科学博物館で企画展−朝日新聞
8月14日
国の特別天然記念物マリモ発見120周年!マリモってそもそもどんなもの?−北 海道Likers
8月1日
マリモ絶滅危機、当面免れる−朝日新聞
8月1日
マリモと水草、共存へ調査/阿寒湖保全推進委−釧路新聞
7月31日
阿寒湖、世界へ−北海道新聞
7月21日
マリモガイドツアー実施へ初会合/釧路市−釧路新聞
7月4日
「マリモ」に願いを込めて−朝日新聞
7月2日
マリモに誓う永遠の恋 阿寒湖畔で夏婚式−北海道新聞
6月26日
マリモ命名120年で催し続々−釧路新聞
6月11日
阿寒湖マリモ 観光活用加速 保全との両立課題−北海道新聞
5月26日
マリモ保護チーム発足−釧路新聞
5月24日
マリモの神秘に触れる、阿寒湖小6年生が観察会−釧路新聞
5月23日
北海道・阿寒湖のマリモ、海外デビュー 台湾で初展示−朝日新聞
5月17日
NHK WORLD TV の Science View で阿寒湖のマリモが ’The Leading Edge:Marimo Mysteries' として特集されます
5月15日
阿寒湖の妖精−北海道新聞
4月27日
マリモ発見120年、東京・科博で企画展 今夏、阿寒の取り組み紹介−日本経済新聞
4月27日
大臣表彰の受賞報告、マリモ研究に「今後も尽力」−釧路新聞
4月27日
マリモに春 阿寒湖で引き揚げ−北海道新聞
4月26日
阿寒湖、越冬のマリモ引き揚げ−共同通信
4月26日
阿寒湖で越冬マリモ引き揚げ−日本経済新聞
4月26日
若菜室長の講演録「 毬藻とその命名者 川上瀧彌 」が釧路ロータリークラブのホームページに掲載されました
4月13日
若菜マリモ研究室長が「みどりの日」環境大臣表彰に選ばれました
3月31日
多胡さんのマリモ絵画を絵はがきに−釧路新聞
3月11日
自然環境の大切さ体感/中学生マリモ観察−釧路新聞
3月7日
マリモ命名120周年で国際シンポ/釧路市議会−釧路新聞
2月16日
釧路市 ふるさとイベントで優秀賞−毎日新聞
2月16日
「まりも夏希灯」優秀賞/阿寒湖−釧路新聞
2月4日
阿寒湖のマリモ、台湾で初展示へ−日本経済新聞
1月25日
環境省 マリモツアー/天空カフェ 8国立公園での魅力向上策発表 訪日客倍増へ−毎日新聞
1月24日
外国人観光客を国立公園に 環境省が整備計画−NHK
Page Top
過去の記事
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright Marimo Web. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
s