国の特別天然記念物 ”阿寒湖のマリモ”公式ホームページ www.marimo-web.org ○。マリモWeb ○。
Home
> マリモ・アーカイブス
マリモ・アーカイブス
2012年
12月4日
マリモ冬の眠り/阿寒湖−釧路新聞
12月3日
阿寒湖:マリモ「冬ごもり」−毎日新聞
10月12日
マリモ保護 阿寒湖で儀式− 読売新聞
10月11日
「まりもを送る儀式」/阿寒湖畔−釧路新聞
10月10日
マリモの大量打ち上げ警戒/阿寒湖−釧路新聞
10月9日
湖沼で遺産登録を/釧路市−釧路新聞
10月8日
第63回まりも祭り マリモセミナー・生育地観察会開催のご案内
7月10日〜9月23日
北海道大学総合博物館の夏の企画展示「藻類が人類の未来を救う」で、生きた阿寒湖の球状マリモが展示されます
9月12日
マリモ:「守ろう」 阿寒で国際シンポジウム 研究者ら80人参加
−毎日新聞
9月10日
マリモ保護の大切さ確認 阿寒湖温泉−北海道新聞
9月9日
マリモの国際シンポ/阿寒湖温泉−釧路新聞
9月9日
釧路市立博物館で市民講演会「世界のマリモ、阿寒湖のマリモ」が開催されます
9月8日
阿寒湖アイヌシアター「イコロ」で国際シンポジウム「マリモの価値を問い直す」が開催されます
8月11日
世界遺産登録へガイドツアー−釧路新聞
8月11日
北海道大学総合博物館の土曜市民セミナーでマリモの球化現象をめぐる最新事情が紹介されます
8月6日
「ちょっといい話」その2 特別天然記念物『マリモ』―笹川陽平ブログ
7月21日
マリモ「世界遺産の価値」 阿寒湖 海外の研究者視察−北海道新聞
7月21日
南アフリカ藻類研究者 阿寒湖でマリモ視察−釧路新聞
7月18日
地域連絡会議を設置へ/世界自然遺産−釧路新聞
7月15日
日本藻類学会札幌大会でマリモとコンブをテーマにした市民向け公開講演会が開かれます
6月28日
マリモ研究室がアイスランドで行っているマリモ調査の様子が、現地のミーヴァトン研究所のブログで紹介されました
6月3日
阿寒湖のマリモ 世界遺産へ動き活発化−毎日新聞
5月31日
マリモの命 感じる−釧路新聞
5月21日
マリモ保護 世界的価値認め発信を−北海道新聞
5月9日
マリモ60年で記念シンポ 阿寒湖温泉−北海道新聞
5月9日
9月に国際シンポジウム/マリモ実行委員会−釧路新聞
5月5日
アイスランドでマリモ保護−読売新聞
5月4日
釧路市がマリモの内部調査/7月から着手−釧路新聞
4月27日
マリモすくすく…阿寒湖−読売新聞
4月27日
阿寒湖でマリモの引き上げ/阿寒−釧路新聞
4月27日
阿寒湖の世界遺産登録に向けて/阿寒−釧路新聞
4月3日
マリモ世界遺産へ/阿寒湖温泉で勉強会−釧路新聞
3月27日
アイスランドのマリモ展示/釧路市−釧路新聞
2月21日
マリモ、5〜10年でバレーボール大に高校生らが研究発表−読売新聞
2月19日
無視できぬザリガニの影響/マリモ調査−釧路新聞
2月18日
「マリモと阿寒湖の自然調査報告会」開催のご案内
2月1日
世界を旅するマリモ−聖教新聞
1月13日
「謎の生物」マリモは日本起源 渡り鳥が世界に広める−MSN産経ニュース
1月9日
マリモ日本起源か…渡り鳥を介し欧米へ?−毎日新聞
1月7日
マリモは日本が起源、渡り鳥が運搬か−日本経済新聞
1月5日
阿寒湖世界遺産に釧路市、運動開始へ マリモ特別天然記念物60年−
北海道新聞
Page Top
最新の記事
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
過去の記事
2011年
2010年
2009年
2008年
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright Marimo Web. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
s